おいしいカフェオレを探せ!
カフェオレ飲み比べ教室
「おいしいカフェオレが飲みたいんです…」
そんなお問い合わせをいただいたので、
じゃあカフェオレ飲み比べ教室しましょう!ということで、
急遽カフェオレ教室を行いました
とりあえずやってみようということでやってみると、
すごい面白いんだこのカフェオレ教室が!(笑)
今回使用したのは3種類の珈琲豆と3種類の牛乳(ミルク)です それぞれの種類は下記
珈琲豆(全てブレンド珈琲) ・まろかやブレンド(珈琲の特徴:酸味と苦味、軽い飲みやすさ、爽やかさ) ・完熟(珈琲の特徴:飲みやすい苦味系) ・苦味ブレンド(珈琲の特徴:強くしっかりした苦味)
牛乳(ミルク) ・プレジデントミルク(フランスだしたっけ?) ・朝日牛乳(日本) ・蒙牛(中国)
合計9種類のカフェオレを作り飲み比べです。
カフェオレに使う珈琲の種類というのは、
基本的にはある程度しっかりした苦味のある珈琲が多いですよね。
ただ、今回のカフェオレ教室での発見は面白くて、
まろやかブレンド(少し酸味のある軽い系)が意外にも合う場合もあると発見したこと。
ミルクが軽い(蒙牛)と酸味が際立つし、
ミルクが重過ぎる(プレジデント)とミルクの味に押されます。
オモシロイ(笑)味になったのは朝日牛乳、
これはやっぱり日本クオリティかも、、なんて、
日本大好きの私は参加者の方に話をしていました。
まろかやブレンドは、
珈琲の特徴としては酸味と苦味、軽い飲みやすさ、爽やかさ、
大雑把に言えば少し酸味もきいてる飲みやすい珈琲です。
ただうまみに感じたのは余韻として残る香ばしさと香り、
まろかやブレンドぐらいの焼き具合(焙煎度)で出る
独特の香ばしさがとてもいいイメージを作ってました。
カフェオレ教室中もこの感覚をどう表現するのか
非常に難しいところがあり私もうまく表現できませんでしたが、、
これはできたら一緒に飲んで感じてほしいと思ってしまいます。
カフェオレ教室中に使っていた表現としては、
木っぽい、艶、なめらかさ、飲み込んだあとの舌の残る味
ミルクに沿う、香ばしさ、生っぽさ、焼き、スモーク臭ではない香ばしさ、だったかな…
珈琲だけではないですが、おいしいものというのは
私の感覚では余韻に良いイメージが残るものは
おいしいという表現になる場合が多い気がします
逆に悪いもの、自分の身体、味覚に合わないものは余韻の残り方が悪い、
違和感のある、刺激的な、刺すようなイメージが残ります。
まぁ何にしても、非常に楽しいカフェオレ教室でした
やりたい方はご連絡くださいませ(温度など少し手間がかかりますけど、笑)
カフェオレ教室で使用した甜菜糖(てんさいとう)とグラニュー糖
甜菜糖(てんさいとう)の独特の甘さが、
カフェオレの種類によってはおいしさにもなりました
いろいろなお砂糖で試してみると面白いですよ!
|
お問い合わせはこちらから
--------------------------------------------------------------------
上海にうまいコーヒー広めるぞっ!@野村ブログ
|
--------------------------------------------------------------------
Alt-Coffee.Com [アルトコーヒー]
■■■
上海自家焙煎アルトコーヒー おいしいコーヒー豆を上海から中国全土に宅配
TEL: 021-6393-0053
132-6268-2663
コーヒーの焙煎・抽出中は、電話にでられないこともございます
■■■
中国 上海市 北外灘 呉淞路30号<上海大厦 裏> 200080
営業時間 10:00 - 18:00
定休日はトップページのカレンダーをご確認ください
|
★アルトコーヒー人気珈琲豆ベスト3
|
|
⇒ アルトコーヒーのコーヒー教室に参加してみませんか?
|