ドリップポットに入れるお湯の量 コーヒーを入れるときのコツ
鶴口のドリップポットを選びましょう!
というお話はしましたね。
さて、今回はドリップポットに入れる、
お湯の量についてお話しようと思います。
「お湯の量なんて関係あるの?」
と、思うかもしれませんが、
それが結構関係あるんですよね〜^^
鶴口のポットが大切だよって話のときに、
なぜ鶴口が大切なのかはお話しましたね。
覚えてますか?覚えてない方は、こちらで確認。
って、確認しなくても、ここに答え書きますが(笑)、
ドリップポットの口が鶴口のほうがいい理由は、
ずばり、お湯を細く出したいから!
あとは、お湯の調整をしやすくするため!です^^
この2つが大切になるわけです。
で、この2つをスムーズに行うためには、
ドリップポットに入れるお湯の量が関係するんです。
というのも、
ドリップポットの中にお湯が少量しか入っていなければ、
お湯の出す量を調整するのは難しくなります。
簡単に考えれば、
ドリップポットの中に入っているお湯が少ないということは、
ドリップポットを傾ける角度が大きくなる必要があるわけです。
逆に、ドリップポットの中にお湯が8割ほど入っていると、
そんなに傾けなくても細いお湯は出せます。
つまりは、お湯の調整がしやすくなるということです。
もちろんここでお話したことは、
ドリップポットの形状、大きさ、鶴口の角度など、
色々な要素が関係してくることではあります。
ですので、適度なお湯の量というのは、
自分の使っているドリップポットで一度試してみてください♪
|